こんにちはー♪
大野市 フィットネススタジオ ビュート エステ プラスです。
だんだんと涼しくなってきましたね。朝晩は長袖の出番が増えてきました。
活動しやすくなる秋に向けて、運動はもちろんのこと、特に気をつけたいのが「食生活」ですよね!
食欲の秋、、とも呼ばれる理由は旬の食べ物がたくさんあるこの季節☆美味しい食べ物がたくさんありますよね!
でも、今回ご紹介したいのは、年がら年中食べることができる、健康な体の見方!!ダイエットのパートナー!
特に女性には毎日食べてもらいたい、、
『たまご』について、おすすめな理由をご紹介したいと思います!!!
たまごがいい理由①
高たんぱく、低カロリー、低糖質
ゆでたまご1個役60gあたり
糖質:0.2g
タンパク質:7.7g
カロリー:91kcal
低糖質でタンパク質が豊富なたまごは痩せやすい体作りをする為には欠かせません。
たまごがいい理由②
脂肪燃焼効果
たまごには脂肪燃酵素の「リパーゼ」が含まれています。
体に蓄積された体脂肪を分解し血中に放出する働きがあり、この放出された体脂肪を「運動」によって消費することで脂肪を燃焼することができます。
また、「レシチン」という成分は代謝促進・美肌効果 を期待することができます。
たまごがいい理由③
腹持ちがいい
たまごにはタンパク質が豊富に含まれていることから、消化がゆっくり行われお腹にとどまり続けてくれます。
そのため、腹持ちがとてもいいといわれています。腹持ちがいいと間食などをたべてしまうことの防止につながります。
たまごがいい理由④
低GI値で血糖値の上昇が穏やかに
たまごの低GI値は低く「30」しかありません。
(例えばご飯は81あります。)
低GI値はゆるやかに血糖値が上昇するため、血糖値が上昇すると分泌される、脂肪を溜め込む性質のある『インスリン』の分泌が少ないです。
(GI値=血糖値の上がりやすさ。値が低いほど穏やかに血糖値が上昇する。)
たまごは素晴らしい効果がたくさんあることが分かりましたね!!
たまごに含まれていないビタミンCや食物繊維が含まれている野菜と一緒に食べることをおすすめします♪
栄養バランスの良い食事を摂るように心がけましょうね☆★
そして、ビュートで適度な運動も♪
この記事へのコメントはありません。